全ては刷り込みから、、
おはようございます。 今朝は冷えますね~ 今日は木曜日なので教室お休みです SOCHO学習教室に入って 緊張感をもって学習を進めて下さい。 ======== 女子は数学が苦手? 心理学の研究結果によれば 実際は先天的な男・・・
「河原塾 名古屋校 塾長の教室日記 習慣と継続」のカテゴリー「教育」の記事一覧(4 / 9ページ)です
「教育」の記事一覧(4 / 9ページ)
2019年1月10日 [勉強、進学、受験, 子育て, 教育, 生き方、哲学、人生観]
おはようございます。 今朝は冷えますね~ 今日は木曜日なので教室お休みです SOCHO学習教室に入って 緊張感をもって学習を進めて下さい。 ======== 女子は数学が苦手? 心理学の研究結果によれば 実際は先天的な男・・・
恒例の何松年始の合宿、 今年も土浦のホテルグリンコアで開催しました。 今回、残念なことに名古屋校からの参加者は3名と少なかったですが (中3生の半数が推薦で進学先決まってしまったからですが、、、) 12/31名古屋駅集合・・・
つくり笑顔であっても、笑顔を作ると 沈んだ気持ちも晴れ晴れとなります。 笑顔を浮かべると、A10神経が活性化し、 記憶をつかさどる海馬や 思考力にかかわる前頭前野が刺激されます。 つまり、笑顔を浮かべるだけで 気分も上が・・・
2018年12月2日 [勉強、進学、受験, 学びは生きるための基本, 教育, 生き方、哲学、人生観]
こんなお話知ってますか? 水槽に大きな魚と小さな魚を入れます。 すると、 大きな魚が小さな魚をすぐに食べてしまいます。 当たり前のことですね。 目の前に おいしいエサがあるのですから。 そこで、今度は! &・・・
今年の年末も、茨城県の土浦に集まって 全国のKJ校合同の 冬合宿が開催されます。 受験生にとって貴重な時間である冬休み、 しかし、自宅で過ごす年末年始は誘惑だらけです。 1度学習のペースが崩れ・・・
2018年11月9日 [勉強、進学、受験, 学びは生きるための基本, 教育, 生き方、哲学、人生観]
おはようございます。 今日も元気に! 勉強は集中力をもって取り組みましょう。 ===== クリティカルポイント 臨界温度で気体が液化する瞬間の圧力と体積を示す点です。 水を温めていき、99度まで行きます。 そしてあとちょ・・・
2018年10月12日 [教室の様子, 教育, 毎朝の連絡]
おはようございます。 今日行けば、明日は週末 テストが終わる人は一息付けますね (気を抜いていいのは1日だけですよ) 来週に続く人はもうひと頑張り、ふた頑張りですね 今日の授業は 17:00~20:45です。 =====・・・
2018年10月7日 [勉強、進学、受験, 教育, 生き方、哲学、人生観]
敵を知り、己を知れば、百戦危うからず とは、孫子の兵法ですね。 敵のリサーチもさることながら 己を知ることは実に難しい。 情報過多の時代、 相手の情報(テスト、入試、志望校の事) 調べれば、いくらでも情報が集められる。 ・・・
教え子で 小学校の先生になった人がいる 夏前に、教室で児童が捕まえてきたオタマジャクシが、 カエルになり、飼育することとなり、 餌に困っていつと聞き 鈴虫の孵化したばかりのものを差し上げた。 今回は、授業で・・・
2018年7月7日 [学びは生きるための基本, 教育, 朝塾, 毎朝の連絡]
おはようございます。 梅雨空が続きますね~ 今晩は、星空が見えるかなぁ 週末は 土曜日 13:00~17:00 日曜は 8:00~12:00 です。 週末は学習の遅れを取り戻すのに活用しましょう ======== 旧暦の・・・
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
Copyright (C) 2025 河原塾 名古屋校 塾長の教室日記 習慣と継続 All Rights Reserved.