小出監督の教育論

陸上競技・マラソンの名伯楽 小出義さんがお亡くなりになりました。

今週は 同級生1名、親戚2名が亡くなる とんでもない週になりました。
亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。

ご冥福を祈ります

以下は、小出監督の言葉です。


▼指導者の言葉

「指導する者の言葉には、
 一人の人生を変えてしまうほどの
 影響力がある。

 生徒のやる気や夢を摘むような
 不用意な一言は避けなければならないし、
 逆に生徒の長所を見つけだし、
 伸ばすことができれば
 先生(監督)冥利に尽きる」

(指導者として 常に意識に止めておきたい大切なことです)


▼褒めて育てる

「人には必ずいいところがある。

 褒めれば心を開いてくれ、
 欠点ばかり突けば心を閉ざす。

 素質を伸ばすにはまず長所を褒めよ」

(短所を直すより、ぜんったいに、長所を伸ばした方がこうりつてきですしね)

小出監督は学生時代のエピソードでこんなことを語っておられました

 私は先生に恵まれたと思ってます。
勉強はできませんでしたが(笑)、
中学2年生の時に先生から
「もうお前、勉強はやるな。かけっこをやってろ」
言われて今の自分がある。

千葉県で一番になれ。将来オリンピックに行け」と。
私はうれしくてうれしくてそれが頭から離れなかった。

高校時代は朝早く家を出て途中の駅で電車を降り、
友達にカバンを持ってもらい、学校まで走りました。
今考えてみると、こんなに股下の短い私に
陸上でオリンピックに行けなんて、
とんでもない激励をした先生だけど(笑)、
それで頑張れた。

勉強ができなくてもかけっこなら何とかなる。
オレだって世界一になれるかもしれない。
こういう生き方もあると証明してやる。
そうした思いの積み重ねで今までやってこられたわけです。

だから私は子供たちに夢を与えるのはとても
大事な教育だと思っている。
叱るだけでなく、夢や感動を与えることができるかどうか。

大人は子供たちに 夢を与えられる存在でいないといけませんね

====
まさか、もう着ることはしばらく無いと
喪服をクリーニングに出してしまいGW突入、、
今日は来ていく喪服がない。 困ったなぁ、、、、


コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ