コロナ、コロナ、いつまで続く
季節もよくなり、新型コロナも自然減していくと思っていたら 強毒化して再度蔓延 の可能性が出てきて、気が抜けませんね~。 TVや新聞報道は いつも疑ってかかる方なので、ワクチン接種を強力に推し進めるためにプロパガンダに使わ・・・
生活習慣の改善で 成績はぐんと上がります。スマホ、ゲームは遠ざけて朝勉強をしっかりやりましょう!
合格に1番大切なことを学ぼう
季節もよくなり、新型コロナも自然減していくと思っていたら 強毒化して再度蔓延 の可能性が出てきて、気が抜けませんね~。 TVや新聞報道は いつも疑ってかかる方なので、ワクチン接種を強力に推し進めるためにプロパガンダに使わ・・・
昨年の夏以降に仕込んだイチゴの苗が 冬を越して大きくなり沢山花をつけ始めました。 開花から1月ほどで実は食べられるようになります。スーパーではイチゴのシーズンオフに入り始める4月下旬にはたくさん食べられるようになると思い・・・
2021年3月31日 [勉強、進学、受験, 教育, 春期講習]
わからないことを 教えてもらうために塾へ行かせているんだ! と言われてしまいますが、子どもの学力を伸ばすには どちらの方がプラスなのかを考えてみましょう。 答えを聴けば もやもやは晴れて気分はすっきりするでしょうね。でも・・・
2021年3月29日 [勉強、進学、受験]
https://www.youtube.com/watch?v=bnSN_SVytGA 125×125 をインド人は暗算でする? 計算の得意な人は出来るのでしょうね 色々なパターンを覚える必要はありますが よく使いそ・・・
2021年3月26日 [学びは生きるための基本, 教室の様子, 春期講習]
インド式算数・計算加減算もありますが、日本の算数・数学の中でそこまで桁の大きい計算は出てきませんので、深追いはしません。インド式だと上のけたから 2桁ずつに区切って計算するのが違うくらいです。(早い計算には、1の位から計・・・
2021年3月25日 [教室の様子, 日常, 春期講習, 毎朝の連絡]
春期講習 1日目、 さあ始まりました 今日は皆さんの予定を組んで PCに入れ込みました。これに沿ってどんどん課題をつぶしていって下さいね。10日間で目標達成出来る様に進めていきましょう。 夕方は17時~18時でZOOM授・・・
2021年3月24日 [毎朝の連絡]
【阪神大賞典】3番人気ディープボンドが快勝! アリストテレスは7着 いやいや、それじゃなくて 万学の祖 元祖 アリストテレスのことです こちらの ギリシャの哲学者 あらゆる学問の基礎を築いた方です &n・・・
2021年3月22日 [勉強、進学、受験, 教室の様子, 春期講習]
おはようございます 春休みが目前に迫ってきました 春期講習申し込みまだの人 急いでくださいね 3学期授業は3/24(水)までとなります 今日のジムは16時~20時です youtube https://youtu.b・・・
2021年3月20日 [学びは生きるための基本, 日常]
ユニクロ・GU「値下げ」の衝撃 yahooに流れてきたニュースです。 ユニクロやGUでは、○割引の表示をしないそうです。いわく、大人でも計算できない人がいるのでズバッと現金表示の方法しかとらないそうです。たしかに、ユニク・・・
2021年3月19日 [勉強、進学、受験]
お母様と 挨拶に来られました。 小6の冬から 6年間通ってきてくれたM君 高校受験では、内申の関係で第1坊の高校ヘは入学ならず でも、おかげで入学した高校では ずーと1位を維持しそのモチベーションのまま 現役で名古屋・・・
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Copyright (C) 2023 河原塾 名古屋校 塾長の教室日記 習慣と継続 All Rights Reserved.