教室で飼育している生き物を紹介します。何種類いるのかなぁ? ②
教室で飼育している生き物の紹介です 好きな生徒は毎回、飼育ケースを覗きに来ます。 虫嫌いな子も、慣れてしまうのか 徐々に平気になります (もちろん強要はしませんよ(^^♪) 虫嫌いな子供の多くは、家庭内でお
続きを読む教室で飼育している生き物の紹介です 好きな生徒は毎回、飼育ケースを覗きに来ます。 虫嫌いな子も、慣れてしまうのか 徐々に平気になります (もちろん強要はしませんよ(^^♪) 虫嫌いな子供の多くは、家庭内でお
続きを読む暖かくなり、メダカが卵を産み始めました。 少し手間をかけてやれば50匹くらいにな増やせるのかな 虫が苦手な女子も メダカには興味津々 上から眺めて、丸い感じのがメスだよ~~って 側面から見れば 知りびれの形
続きを読む飼育環境は 自慢するほどよくありません。 60㎝水槽に4匹の大人のウーパールーパーを飼育 正直 彼らの大きさから言ったら過密です。 時々足をかじられて ケガまでしてますし、、( ;∀;) でも、3年続けて
続きを読むニジイロクワガタより さらに小型のクワガタ。 その辺にいるコガネムシくらいの大きさ でも、 でも、 とっても魅力的な虫なんです 色虫の代表格ですね。 色々な色が出現するので飼育が楽しみな虫たちです。 産卵させるのが やや
続きを読む