「生き物飼育」の記事一覧

ゴライアス・ゴリアテス

成虫になってからカナブン系の虫の中ではやや特殊な性格を持ち、飼育レベルはかなりの難易度。 まあ、そういわれると 飼育して見たくなるのが虫好きの本音 昨年夏に幼虫を5匹を手に入れ 飼育開始 飼育マット(土)よりも ドッグフ・・・

今年はイチゴづくり♪

昨年の夏以降に仕込んだイチゴの苗が 冬を越して大きくなり沢山花をつけ始めました。 開花から1月ほどで実は食べられるようになります。スーパーではイチゴのシーズンオフに入り始める4月下旬にはたくさん食べられるようになると思い・・・

今年もウーパールーパーが産卵

今年は 元旦から あわただしかったです 何と1/1の午前5時から ウーパールーパーが産卵行動後ろ足ではっぱを挟みじっとしている。昨年より早く産卵が始まりました。丸1日かけての産卵で産んだのは350個くらい。 もう、これお・・・

カポック(シェフレラ)が開花

教室入り口の本棚の横にあるカポック(シェフレラ)もう10年以上、植え替えもせず 過酷な状態で置かれていますが、今回、とうとう(orついに)花が咲きました。 ===もうここでは生きていけないから、種で子孫を残すつもりなので・・・

スズムシ、カナブン、

2~3月に生まれて育った鈴虫の卵がかえり、今年2回目の鳴き時が来ました。授業用のビデオをとる時、なぜか鈴虫の鳴き声が 大音量で拾われてしまう。 撮影中は 教室外へ出していますが時々忘れて 悲惨なことに(僕の声が聞こえなく・・・

今年は植物の栽培にも!

植物にもいいシーズンになりました。 コロナのせいで 出かけられないので自宅時間を生かすべく、ベランダ菜園に精を出しています。 イチゴの時期はほぼ終わってしまったので次は葉物野菜や夏野菜。ダイコンも順調に育っています。  ・・・

イモリ 産卵中

4月中旬に水槽を屋内に持ち込み 水の入れ替えをし 冬眠から覚ましました 総勢17匹の大所帯です。長いものでは7~8年以上飼育しています。冬眠中に痩せることもなく 丸々と太ったメスたちが活動を始めます。 オスはしっぽをおり・・・

コロナ騒ぎのなかで、

TV,新聞では相変わらず煽ることばかりしか言わないので、なるべく見ないようにしています。 4/18~5/7までは休業要請があり ジム授業も出来ないし、外出の自粛も出されていて、動き回るのは、家の1階(塾・ペットの飼育)、・・・

パプア金色クワガタ

秋~冬に育ったせいか 十分に幼虫時代に栄養が取り切れなかったようです。マメコガネくらいの 2㎝の小さな小さなメスが2匹生まれてきました。 小さすぎて 次のブリードには無理かな、、。 でも、この綺麗な色を見ると はまってし・・・

春期講習 

コロナ騒ぎで ネット授業がフル活用された春期講習でした。今日で一区切りついて明日からは4月授業です。明日はネット授業のみとなります8時~12時と16時~18時 です。 4月に入り 暖かくなりはじめ、個人的にはコロナが徐々・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ