指導方針 ................................................................................................................


習慣と継続!
何のために子どもたちは学ぶのでしょう?
学ぶ理由がわかると、自発的に動けるように変わります

強制されているうちは本物の学習ができません


学ぶ理由が鮮明になったら、あとは日々の学習の習慣化とそれの継続です
継続にまさる能力はありません。継続を手助けするのが塾長の役目です。


一人ひとりに一生懸命!
今までの学校のテストや問題集をお持ちいただき、一人ひとりの生徒に合った効率的な「勉強の仕方」を指導させていただきます。
生徒の性格や生活パターンに合わせ、無理のない量を、ムダのない方法で、少しずつ「自分で勉強できる」ように提案します


勇気付け
生徒の「やればできる」という気持ちをとても大切にしています。困難にぶつかった時に「やればきっとまたできる」と思えるお子さんと、「やってもどうせまたできない」と思ってしまうお子さんとでは結果はまったく違います。
河原塾 名古屋校では、上の学年の内容にチャレンジすることによって、本人に将来の展望を持たせます。
(図の多いわかり易いプリントで導くので、小学1~2年生でも分数が、3~4年生でも割合が、5~6年生で文字式が解けるようになります



テスト対策補講
しっかり成績を上げるためにはテスト直前に「テスト範囲の総まとめ」をすることがとても重要です。KJ名古屋校では「中間・期末テスト」の直前には普段の授業に加え、1週間前から「無料」のテスト対策の特別授業と、
更に希望者には追加の朝トレーニングを用意しています。
テスト前には、しっかり準備して定期試験に臨むことができるので、内申点対策もバッチリです。





保護者懇談
普段のお子様の状況や、取り組むべき学習内容や計画、
生活習慣のチェックなど、メールでのやりとりで、よりタイムリーな対応がお母様とできる体制をとっております。

 全学年の保護者の方を対象に、随時「面談」も実施しております。お子様に対するご家庭での学習環境の整え方や
進路のご相談などにご利用ください





指導で最も心がけているこ

学習の基本は、音読です
繰り返し声に出して読むことによって
大切なことは 心に刻み込まれていきます。

 算数における『10回読む』 『覚えて言う』
 
 英語学習における 『英文音読・暗唱』 は全員必須です


 «ゆっくり»・«ていねい»・«根気よく»が、
   問題を解くときの  最重要ポインです。
 生徒の身に付くまで、繰り返し、繰り返し指導します。


,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,