サブコンテンツ
2015年3月26日 [旅先]
まだ薄暗い 5時45分に集合
3月下旬とはいえ ひんやりとした朝です
お寺の住職さんが 本堂を中を見せてくれる
臨済宗のお寺ですが、
昔は 真言宗のお寺だったそうです
座禅の説明を受け これから60分の修行です
6時半ころから7時までは道場の中もひんやりとし
寒いくらいでした(修行にはちょうど良かったかもしれません)
座禅会の後、ご住職に座る時のコツなどお聞きして
さらにお寺の色々な事についてお話をお聞きしました
思った以上に歴史のある素敵なお寺でした
この山門が 全てを語っていますね
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright (C) 2025 河原塾 名古屋校 塾長の教室日記 習慣と継続 All Rights Reserved.