マインドフル瞑想 と 生活習慣(1)
もう、8年も9年も前から 河原塾では 瞑想に取り組んできました。 「瞑想」というと、「あっ、宗教ですか?」「なんか怪しい!」そんな印象を持つ方が多かったですが、ここ数年、世の中での認知が進み、多くの方から抵抗感がなくなっ・・・
生活習慣の改善で 成績はぐんと上がります。スマホ、ゲームは遠ざけて朝勉強をしっかりやりましょう!
合格に1番大切なことを学ぼう
もう、8年も9年も前から 河原塾では 瞑想に取り組んできました。 「瞑想」というと、「あっ、宗教ですか?」「なんか怪しい!」そんな印象を持つ方が多かったですが、ここ数年、世の中での認知が進み、多くの方から抵抗感がなくなっ・・・
2021年7月5日 [夏期講習]
今年の夏期講習は 下記日程で開催します 通常月は、月・水・土日にジムを開けますが夏期期間中は、火・木土日にジムを開きます。 夏期期間中は午前中は全日ZOOM教室で勉強のできる体制で進みます>登校や部活で十分な時間が取れな・・・
2021年6月9日 [毎朝の連絡]
効率よく 覚えていくためには ゆっくりじっくり自分のペースでやっていてはなかなかはかどりません 生徒によってhあ自分のペースはこうだから とか書かないと覚えられないから とか言いますが、そういった生徒の多くは覚えるの・・・
2021年5月18日 [勉強、進学、受験, 学びは生きるための基本]
やる気が出ないって? じゃあ、スイッチ押すよ ポン! あ、やる気出てきた~~~ なんてことはあり得ませんね 笑 某学習塾が やる気スイッチ なんてCM流すから、 勘違いしている人多いけどやる気は 行動がないと起きません・・・
2021年5月17日 [勉強、進学、受験, 学びは生きるための基本, 毎朝の連絡]
おはようございます 今週の予定です5/17~ 5/23 ジム開講時間 月:16:30~20:00水:16:30~20:00 (土日は中間テスト直前対策)土: 8:00~11:30 (午前授業)14:00~17:00(午・・・
2021年5月16日 [勉強、進学、受験, 毎朝の連絡, 読書]
このブログでも、何度か書いていることですが矢張り、基礎・基本がとっても大事 これをおざなりにして、目先の応用問題を解いていても力はつかないし、テストでの点も上がりません。 マンガ『ドラゴン桜2』の中でも、(ドラマでも)指・・・
https://www.youtube.com/watch?v=1Ao5wxsiK88 ひさしぶりに定期試験がやってきますね。 緊急事態宣言で、部活も控え気味ですから、 しっかり準備していきましょう。 学校のテスト・・・
2021年5月5日 [勉強、進学、受験, 子育て, 生き方、哲学、人生観, 読書]
評判いいようですね 第2回目の放映もなかなか興味深いものでした 第1回目から 楽しみに見ています。TVドラマなので リアルよりは大げさな表現が使われますがかなり面白いし、役立つ情報が詰まっています。 第2話では子どものた・・・
2021年5月4日 [学びは生きるための基本, 生き物飼育]
成虫になってからカナブン系の虫の中ではやや特殊な性格を持ち、飼育レベルはかなりの難易度。 まあ、そういわれると 飼育して見たくなるのが虫好きの本音 昨年夏に幼虫を5匹を手に入れ 飼育開始 飼育マット(土)よりも ドッグフ・・・
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright (C) 2025 河原塾 名古屋校 塾長の教室日記 習慣と継続 All Rights Reserved.