日々の徒然生き物飼育

生き物の息吹を感じる良い時期になりました。

生き物飼育 蛹 羽化 成虫
ナミアゲハ

 

最後まで残っていた蛹も、チョウとなり飛んでいきました。
個人的には、害虫の類と言えるかもしれませんが、
再び飛来して、早速アゲハチョウたちが卵を産んでいきます。

 

黄色い卵が アゲハチョウの卵です。

バタフライガーデン 昆虫飼育 理科好き 実験
ナミアゲハの卵
植物、水やり 根気 育てる、毎日の観察
レモンも開花

レモンにはを食べつくされると、実がならなくなってしまうので
餌専用に栽培している、ヘンルーダの葉に引っ越しさせます。

昆虫観察 昆虫飼育 生き物に触れる 生物学 根気を育てる
ナミアゲハの幼虫とヘンルーダ

 

 

 

 

 

こちらは、ジャコウアゲハ、

産卵 アゲハチョウ 虫を育てる 虫好き
ジャコウアゲハ

食草に偏りがあり、ウマノスズクサしか食べません。
葉に毒になる成分があり、それを取り込みながら成長します。
鳥に食べられないようにするための工夫だそうです。

お菊さん 青虫 完全変態 ちょうちょ 
ジャコウアゲハの卵

蛹(写真がないですが)は、ちょっと変わった形で
お菊さんとも呼ばれています。
怪談に出てくる、皿屋敷のお菊さんの由来だとか。

榎 食草 バタフライガーデン、脱皮 昆虫大好き 理科好き
ゴマダラチョウ

榎で育てているゴマダラチョウも、緑になり
これからモリモリ葉を食べて大きくなります。

(オオムラサキがもう捕れなくなってしまって残念)

 

教室内にいる イモリの卵、これから
6月にかけて たくさん産んでいきます。

両生類の産卵 アカハライモリ
イモリの卵
両生類の産卵 アカハライモリ
イモリの卵

ニジイロクワガタが、羽化ラッシュ。

羽化ラッシュ 昆虫シーズン 昆虫観察
ニジイロクワガタ

パックに入っているのが今月羽化した個体
20匹以上になります。昨年の個体が、5体
幼虫、蛹が10以上待機中、、。増えすぎだぁ。

ノコギリクワガタとオオクワガタは、

これから蛹になるかな。

 

植物の植え替えの時期に来ました。
たくさん増えすぎたサニーレタスたちも、
開花の準備に入り、おいしく食べられる時期も終わりました。

レタス サニーレタス 野菜 家庭菜園 ベランダ菜園 
サニーレタス

サニーレタスは、毎年花を咲かしてくれるので、
近年は、苗を買うこともなく、毎年栽培して頂いています。

植物 野菜 芽出し 種から栽培 理科 観察
水菜苗

刈り取った後には 水菜を植えるべく、株を育成中です。

小松菜も、強い植物で、株元をカットしても

自家製野菜、無農薬 有機栽培 昆虫飛来 健康食
小松菜

その周りから、ひこばえのように 細かいのが生えてきます。
サニーレタスと違い、少しばかりではおかずになりませんが、、。

 

プランター栽培 野菜作り 土づくり
ニンジン

今年はニンジンだけはうまくいきませんでした。
葉は生い茂っても、根菜部分がこれでは、、
まあ、生でかじって 終わりました。
この春、再度チャレンジです。
どこの場所に植えようかなぁ、、。

植物 つる性植物 栽培 食べられる野菜
エンドウ豆

そろそろ、きぬさやが収穫できなくなってしまったので、
ここに植え替えかなぁ、、。
オクラも植えたいのだけど、、
限りあるベランダでは、場所取りが熾烈です。

生き物を飼う、植物を育てる、好きでないと続きませんが、
根気を養い、観察力も付き、学習面においても
プラスになることは多いと感じます。

皆さんの御家庭でもチャレンジしてみてはいかがですが?

明日からゴールデンウイークスペシャル、GWSP
始まります。
期間中に、どれだけの学習時間を積み上げられるか、
中学生以上でのチャレンジ週間です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA